メイクカラーコンシェルジュ®︎養成講座、ベーシックコースに挑戦
- L'escargot Design
- 3月18日
- 読了時間: 1分

日本化粧品検定協会主催の「メイクカラーコンシェルジュ®︎養成講座ベーシックコース」を受講し、試験を受けて合格しました。
この検定は今回が初めての実施。パーソナルカラー理論をベースに、コスメ特有の色彩理論を学ぶ内容。具体的にはイエベ、ブルベなどのパーソナルカラー別に似合うコスメを分類するというものです。
化粧品開発や販売ではなく、化粧品の販促などを担当するデザイナーの仕事としてはそこまでの知識はいらないのですが、テーマが「カラー」ということで受けてみました。
紙の上の色については慣れているものの、肌や人それぞれの目指すイメージともなるとまた話が違ってくるので、とても新鮮な体験でした。自分自身のコスメ選びも楽しくなってきた気がします。
この上のアドバンスコースを受けるのかどうかわかりませんが、今年は色について少し追求するのも良いかな…となんとなく考えています。
Comments