はじめてまなぶ もちかたのえほん
- L'escargot Design

- 2018年2月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年1月16日

デザインを担当させていただいた絵本が発売されます。「はじめてまなぶ もちかたのえほん」。 えんぴつやおはしの基本的なもののもちかたから、カブトムシ、動物のもちかた(抱き方)も。朝の食事風景から学校での勉強、そうじの時間、家でのお手伝い、休日など、シチュエーション別に紹介されているので、もちかたを通して、いろんなことに挑戦したくなる知識絵本です。もちろん子ども向けではあるのですが、大人の私も試してみたくなるものがいくつか。親子で楽しんでいただけると思います。 普段は化粧品等の販促物のこんなお仕事が多いレスカルゴですが、

時々こういったかわいさ満載の案件もいただいています。

●はじめてまなぶ もちかたのえほん (PHP研究所サイト)
<おはよう! あさごはんだ!>スプーン、フォーク、おはし、ちゃわんの持ち方など <はやくしないと ちこくするよ!>はブラシの持ち方、ボタンのかけ方、靴ひもの結び方、傘の開き方など <がっこうに きたよ!>えんぴつの正しい持ち方、ぞうきんのしぼり方など <こうえんに あそびに きたよ!>お菓子の袋の開け方、カブトムシの持ち方など <いえの おてつだいをしよう!>包丁の持ち方、おべんとうの包み方など
監修:宮里暁美 絵:常永美弥 編集協力:澤野誠人(株式会社ワード) デザイン:藤原ユカ(レスカルゴデザインオフィス)


![[制作例ご紹介(食品関連)]飲食チェーン:新メニュー販促ポスター、POP](https://static.wixstatic.com/media/de9337_b76612a6b1a4432990ad6fd7e255d01d~mv2.jpg/v1/fill/w_768,h_1024,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/de9337_b76612a6b1a4432990ad6fd7e255d01d~mv2.jpg)

コメント